スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クロエがLv277になった。
一緒にLvアップしてるのは寄与でチーム組んでた鎌の人。
鍵やアビが出たときに「おめー」とか「ありー」とか言えることで、狩りの辛さから救われる事ってあると思う。
狩場は神殿。H土でした。
火力不足でとてもじゃないけどマトモにかれないのでちょっとドーピング。
最高に気持ちよかった。
2回目のマルメロいちご12個を開けた。
前回出たEBが売れたので、それをそのまま購入資金に充てた。
結果は大体こう。
これははっきりゴミ箱だね。
嬉しいものが1個も無い。アバター作成キットでも出てくれたら嬉しいのだけど。
そのまま幸運のいちごでNHバナナ2日分に突入。
前回はNH2日分狩ってまさかの無音だったけど、今回はなんと音が鳴った。
以上。
もうどうしろと。
このままでは引き下がれないので、交換上限である3回目の挑戦に日付が変わったら旅立とうと思う。
鬼のようにレアでない時期も経験しているだけに、5倍だからってすぐ引けるわけじゃないとは判ってはいるものの、やはりちょっと期待はしてしまうので辛い。
むしろ期待しているから出ない気がする。
サーバ統合後、自分にとっては予想外に速いペースで、旧エル鯖のプレイヤー2人と知り合いになれた。
本当に賑わっていた時期を経験していたプレーヤーは、たとえ当時より少なくても今のナルフリの埋まり具合には感動するし、人が増えて新しい出会いがある事を好意的に捕らえているように感じる。
そんな中でまた1人、偶然で新しい出会いが。
いや、2人か。
ハッピーウェディングクロエの人がその人で、曲の趣味が完璧に一緒で、行動パターンも何か似てるとても良い人だった。
レニプルのミラの人はたまたま居合わせた沼実装くらいぶりの復帰者らしい。
だらだらとチャットをして楽しいひと時(実際にはおもいっきりガッツリ一晩)を過ごした。
あとはー。
最近TWに対するモチベーションが少し戻ってきている。
せっかくなので、2015年のTWにおいての目標を作った。
目標は「クロエにSWを入れる」と「真レーテ魔杖の作成」ということにした。
SWは出たらすぐ使うので「出す」としかいえない。
大問題は真レーテ魔杖で、恐らく真ブリもしくはNレーテ魔杖をNP購入してからの自力作成となる。
(自作してみたい気持ちがある)
でも問題は夜明けに通うPTで、ハードまでだったら死なずに済むかもしれないけど、ヘルに関しては未知数すぎる。
そもそもヘルは3Fまでしか入れない。肝心要のヘルメトセラの強さを知らないのだ。
自分がそれなりに強くて主催するならともかく、「教えてください連れてってください」の精神で固定PT募集は出来ないし、野良PTはどうにも気がひける。怖い。
まず「真ブリもしくはNレーテ魔杖分のNP」を稼ぐことからはじめるけど、「夜明けに通えるPTを見つける」のは実に大変な気がしている。
とはいえ、真レーテ魔杖は欲しいし、目標として定めたので少しずつでも動いていきたい。
PTに関しては巡り合わせを待つ感じになりそうだけど、NPならすぐにでも貯め始められるからね。
難しくはあるけど、目標を達成した記事を書くのが今から少し楽しみだ。
そんなかんじー。
クロエの再振りをした。
デリ用TSステのままLv276になっていたけど、いよいよ再フリすることになった。
大地4点セットが揃って陣消しギリギリになるMRの計算がたつようになった事が大きい。
255装備も持ってない頃からのステなものだから、M200↑もあった。流石に過剰すぎる。
A140も取れるならせめてこれくらいは欲しいけど、ステIを伸ばすことを考えるとちょっと多い。
具体的な目標ステにはかなり悩んだ。
何せしたらばとか見ないし、クロエ様良く見かけるようになったのに意外と神殿用のステとかレシピ出てないし。
とりあえずLv=Iは取りたくて、X285は欲しくて、後はどうしたらいいのやら?決まってるのはIとMとXだけだった。
結局わからないのはFとAのバランスという所、HPとクリティカルともいえる。
A40から110まで段階的にAを上げていったステシミュをし、HPとかも考えるともはやA切ろうかなという気分に。
何か考えがある訳でもなかったけどA初期は気持ち悪いので、A40くらいでFを取ろうと決心。
どうせ再振りがリセットされているのだからやってみて辛ければ変えたらいいのだ。
タイプが水術だったのでクラドの方にお世話になる。
この人いやに馴れ馴れしい。
Lv1に。
酷いランダムに悩まされながらLv276まで。
ランダムは中盤から結構酷かったので振りながらの微調整が大変だった。
恐らくA-4とか5なのではなかろうかと思う。
クロエ様の狩場は土だと聞いた(それすら知らなかった)ので、バフスクロールを使って適当に入ってみたけど結構辛い。
辛いというか、シオカンまでの狩場がぬるすぎたせいで、かつてあれ程あった危機感が立ち回りから消えていた。
一応殴られっぱなしでも死にはしなくて、無我を発動すれば本当に安定。グリーンハーブもほぼいらない。
しかし狩りとして安定させるには、やはり少し狩り慣れが必要かな・・・。
ステAが90以上下がったことによる違和感とかは流石に無かった。
神殿ではどうせぼこぼこやられてたし。
クリティカルに関しては、致命打+3が思いのほか出るので、A40すら要らなかったのでは?と思うくらい安定。
致命打って発動率50%もあるんですって(それすら知らなかった)。
通常攻撃でもスキルでも発動判定あるのを確認したので、クリティカルはほぼ心配する必要なかった。全クリ気持ち良い。
一番問題になるのはやはり火力で、装備I400程度(一番あったときから20位下がる)ではやっぱりきつい。
可及的速やかにSWが必要。SWがない状態ではソロではとても狩る気が起きない感じだった。
また幸運のいちごで頑張ろうと思う。
他に書くこととしては、霊薬屋を再び始めるべく材料集めたり霊薬作ったりし始めた。
幻影草とか黒海真珠に関してはすぐだけど、アツアツ魚煮付けが相変わらず時間がかかる。
幻影層のストックは、①ポータル前をプレメモに登録 ②草をむしる ③中からリモナードへワープ(Shift+M) ④リモナードからプレメモでワープ のループで物凄いスピードで数百集まる。
(リモナードは地域サーバが同じなら別にどこでも構わない)
立派な霊薬屋さんになるために、料理6と霊薬レシピ取得キャラを量産して頑張るか・・・?といった感じ。
多分すぐ飽きて止める。
他には再振り後にNアエルザンと遊んだりした。
成り行きで一緒に行ったベンヤが強かったので久しぶりのボスは相対的に弱かった。
良く考えたら既に曜日もいけるからいずれそちらにも通いたい。
後はさっきこのブログを見てくれてる人から声をかけられて少し話した。
旧エル鯖の人(それもクロエ様!)と初会話になったけど、楽しい初会話は臨時メンテによって遮られることとなった。
おのれNEXON。
メッセ登録してもらったのでまたどこかで何かしたい。
他には書くこと無いかな・・・。
明日はまた幸運のいちごで2日分のボスを処理すると思うので、SWが出た記事を書くことになるでしょう。
レシピは要望があれば貼ります。
適当だから素で貼るのは非常に恥ずかしい。
現在の装備とかもまた貼っておきたいね。
今日はそんなかーんじかな。
OMが使えないのでうっかりマルメロを買ってしまう人が多いような雰囲気。
最も真ブリ材料を考えるとそこそこのリターンは確定していて開けやすくはある。
大地品のMRがどうしようもないので3000NP分開けてみることにした。
結果ずらり。
「共通スキル」より「エレメンタ」の方が先に見えてしまい、またお前か!といった感じでドキリともしなかった。
多分EBも3kくらいにはなるんじゃないのと思わなくも無いので、他のアイテムが出てる分特なのだろうか・・・?
手取り3k切るくらいなら使うかなと思う。
で、祝福インクリと秘石が出たのでやることは一つ。
+5では大して強くない大地手もしくは足のインクリ。
+5で満足しておけば間違いないんだけど、強化してIが20に乗らないのは微妙に気持ち悪い。
顔も+5ではI19だけど、MRが高いからか知らないけど何故か許せる。
とりあえず手。
MRして強化。
手はこのようなもので十分だろう。
足はインクリを買う余裕すらないので黙って+5すると思う。
そしてタイトルにもある「幸運のいちご」の消化。
1時間レアドロップ5倍はシオカン2日分の鍵に丁度良いね。
幸運の紋章、幸運のいちご、女神+3、発掘のルーンLv10 という状態でNHバナナをスタート。
合間の時間は岩石高原2に飛び少しでも利を食おうとゲシュコア出しに励んだ。
1500NP相当のレア5倍アイテムを使った結果は・・・。
以上。
でも勘違いしないで欲しい。
このエタの痕跡は、Hバナナにギリギリ進入出来なくて少し待ってる間に偶然沸いた1匹から出たもの。
恐らく5倍にでもなっていないと引けないだろう逸品。
シオカンボスに使うのであれば、HボスだけにしてN狩る時間を岩石高原や精霊の森に回した方が良いのではないかと思った。
あるいはデリH2,H4とかN階。
少なくとももう1回チャレンジできるけど、次使うかは非常に悩ましい。
多分Hボスだけにしてどこかフィールドで狩るのではないかな。
とりあえずそんなかんじ。
更新が遅くなったのは確実にメンテのせい。確実に。
テイルズウィーバー サーバーチェッカー
いよいよサーバ統合のあるメンテナンス中。
統合よりは、テイルズウィーバー サーバチェッカー を更新しないと・・・って面倒な気持ちの方が強い。
統合のあるサーバではどこも撮影会など行われていたみたいだけど、結局ガン無視して日課をこなしていた。
初のサーバ統合を経験したルグラン→トレネに比べればノスタルジックでも無く、でもそれは最近のプレイスタイルも大いに影響しているのかな。
統合した先でいい出会いがあると良いけど、決して自分から声を掛けたりはしないし、一人でチマチマやってるだけだから自分はあまり影響がなさそうではある。
(とはいえ、ルグラン→トレネの統合で新しい知り合いは少し出来ている)
非効率でもチームプレイ大好き派ソロプレイヤーなので、どこかで見かけたら声掛けてみてください。
さて、ロアミニ。
下方修正された予定通りにLv260に。
日付変更後の反復系で丁度クリアになった。
色々なキャラクターをやってきたけど、結局一番力が入るのはやはり魔法キャラ(の女性)。
何となくで作ったロアミニも意外と楽しくて少しずつ進める予定。
ロアミニは狩りが強い。
何をどうやっても特殊なステになるクロエと違い、ごくごく一般的な回避型と言うことで各地に遊びに行きやすい。
ボーっとしていても事故が起き辛いし、クロエみたいに相性の良し悪しが極端では無いのが良いね。
でもやはりメインはクロエ。
サービス終了までクロエがメインと決めている。
全く装備が無い状態だったけど、SWが売れたことで265あたりは揃った。
火炎を募集している人も居るけど、セット効果変わらないし使い回しを考えたら265の安定感は光るね。
大地の4点セットと羽を購入し、兜だけはMR不要だったのでI5を刺してTS上アビをつけた。
他に買ったものといえば、2キャラ分のペットスキリセと、アイテム自働取得くらいかな。
ペットインベントリからアイテムを移すことが面倒で自働取得は入れてなかったけど、神殿は999までいけるそうで流石に購入。
自働取得を入れた2キャラはクロエとロアミニ。ロアミニでも275か280くらいまでは少しずつ狩りするつもり。
後はクロエにカードを作成した。
属性 追撃 MP吸収 SP吸収 女神 経験 財力 致命打 ALL3
TaleWikiと個人ブログ以外の情報サイトは見ないので、今ひとつステやカードの流行が判らない。
IMXでのシミュをしてみたらどうもAが低いので致命打を入れてみたけど、試してみると意外と発動するので、じゃあもっとA削れるのかな?と疑心暗鬼中。
Lv276でI276 M134(今の装備ではギリギリ) X285 A100 でまずまずポイントが余る。
A110にも出来るしF20くらいなら取れる感じのステが5回位やって出来たシミュ。
さあ、果たしてこのステで良いのかな?というのがサッパリ判らない。
具体的にはAがサッパリ判らない。
知命打が意外と出るからもっと削ってF振りしてHP取る方が強いのか?それでもAに振った方が強いのか・・・?
皆どれくらいのAで狩っているのでしょう。あるいはIを落とすのかな・・・?
再フリがリセットされているのでとりあえず試してみようと思う。
MR代がないよ。つらいよ。
そんなかーんじ。
クロエとロアミニでだけNHバナナを処理中。
レア1.5倍だかが時間区切りだったとか見たけど、そもそも何時から何時までなのか全く知らない。ガン無視。
大半が午前中に狩ってるから1.5倍ではほとんど処理できていない。
初めて通ってるけど、1.5倍時間に狩ってないのに2キャラ4日で5つ落ちてると思えば、中々相性が良いボスなのかもしれない。
画像は落ちた順。
鬼のように久しぶりの共通!
バナナ4日目で引けるとは。
これも今朝狩ってたので1.5倍ではない。
予定通りでもあったしノータイムで使おうとしたけど、結局売りに出している。
クロエが今全く装備が無くて、装備が無いからIMXに再フリできない(陣消しステMRの計算が立たない)のでまず265でも+5刺しておこうという魂胆。
全く売れる気配は無いけど・・・。
最悪クロエにぶっ刺します。
ロアミニのほう。
ハッキリ言って265はあきらめた。
W修練ヘルループなら今からでも余裕(Lv258)だけど、せっかく反復が美味しいのが勿体無い気もする。
260でSHOWの方の一番偉いやつを貰っておけば十分満足。
装備は相変わらず弱く、武器もクリム蒼穹トーテムのまま。
でもルベは作った。勇者の意志は1回失敗。
ベイラスにもした。
でもベイラスもちゃんとアビ付けてあげないと手持ちの蒼穹トーテムより弱い。
今のところ持ち歩いているだけでまだ1回も使ってない。
つい先ほどロアミニで外伝3をクリアした。
End5だけやってる状態で1-4やってEnd2ループ始めたのが今朝。
半日もあれば十分終わるみたいだ。
クロエで神殿進入した時の記憶が別人格かってくらい無くてビックリ。
End2ループ中にクラブレベルが22に。
とりあえずSWが売れるのを待って265装備集めてI5刺してクロエ再フリだろうか。
その後のことは判らない。
そんなかんじ。
魔法キャラと言うことで気になっていたロアミニを作った。
ご覧の通り、始めたのは11日の夜と遅く、イベントはかなり厳しかった。
15日昼から19日くらいまで旅行で居ないので、15日昼までにLv260にしよう!と久しぶりに血を入れ替えて本気を出しかける。
しかし何故か寝ずに狩りした後仮眠を取らずに飲みに行き、たっぷり酒が回った状態で14時間も寝てしまい、おまけにイベントはLv265必要だと聞いてやる気が下がる。
しかし神は見捨てなかった。
イベントが延長になったそうで、25日なら旅行から帰ってもまだかなりゆとりがある。
なんとかLv265に間に合わせたい。
とはいえ、クロエも装備が無くて困っている状態なのだから、当然ロアミニに回せる装備は無い。
基本的に貰えるものを着けているだけになる。
経験値目当てで初のネオテシス2に行ったとき、幸運にも蒼穹トーテムを一発ツモした。
でも見て判るとおり、未強化の新入生トーテムとIが変わらないばかりか、合成MAXでA-14という残念仕様。
大半の人が新入生かネニャトーテムと考えると、ちょっと見た目も珍しく是非使いたかったけど残念。
結局8Mで売ってたネニャトーテムに、倉庫に眠ってたI3確定を突っ込んでアビを着けることに。
しかし見た目がダサい。
いらなくなった蒼穹トーテムを処分。
処分・・・。
何故かクリマジまで刺さって強くなったので、R知力245ダメ3%でも適当につけて大事に使いたい。
十分避けるキャラなのでAなんて全く気にしない。
カードも適当に作成。
仕様が変わって初めて作ったけど、ずいぶんと楽になったものだ。
素材を作って「後は金にするだけ」と思ったら一発で金になってご機嫌。
神殿も普通にこれで良いでしょう。
イベント延長を受けて完全にペースダウンしたロアミニの現在の様子はこんな感じ。
恐らく間に合うでしょう。
そのようなかんじ。